GROUP

グループ紹介

サービス企画グループ

  • 五十嵐祐太(サービス企画グループ責任者) 顧客にとって価値のあるサービスを早く、継続的に提供し続けるため、企画、提案、仮説検証などをします。
現在までの経歴を含めて、自己紹介をお願いします。
2012年に三恵クリエスへエンジニアとして入社し、2019年よりサービス企画グループの責任者を任されています。



サービス企画グループの責任者となったきっかけを教えてください
数年前に今後を見据えてキャリアの整理を行いました。
上司やCTOの安澤さんに色々相談していく中で、PM、PLといったマネジメントでキャリアを歩んでいこうと、考えがまとまり始めた時に会社の事業方針として自社サービスをやっていくことになりました。
自分のキャリアの中にあったマネジメントと新しいことに挑戦したいという気持ち、タイミングがそろい、実際に責任者をやさせてもらえることになったのが大きな理由です。
エンジニアとしての経験はあるもののサービスを企画するとことはしてこなかったので、勉強をしながら取り組んでいます。


サービス企画グループについて教えてください
サービス企画グループでは、顧客の課題解決、価値を生み出すためのサービス、事業を企画し、モバイル・先端技術開発グループ、業務システム開発・DXグループと協力して形にしていきます。
現在は新中核事業(DX支援、ITサービス 等)の推進を主に担っています。
新しいことへの挑戦になるので、マーケティング、市場調査、顧客課題の調査を行っています。
2019年に立ち上がったばかりで、サービス企画グループには私しかいないので、日々孤軍奮闘しています(笑)※2021年3月に3名のチームになりました
実際に企画をしていく中で、お客さんがすごく困っていると感じるので、出来ることは限られているけど、サービス企画グループが中心になって、三クリの持っている強み、資産で解決していきたいです。


グループの将来像を教えてください
出来たばかりのグループなので、色々な方向性をイメージしています。
新中核事業を推進して、顧客の課題解決することはもちろん、メンバーを増やして、体制を拡大したいです。
メンバーはデザイナー、マーケター、エンジニアを想定していますが、必要に応じて他にも新しいポジションが必要になると考えています。
それぞれ独自のスキル、個性を持ったメンバーが集まり、コラボレーションすることで、お互いの強みを活かせるチームを作りたいです。

グループのVMV(VisionMissionValue)についての想いを教えてください
サービス企画のVMVのポイントは、「仮設検証、素早く形にする」といったところです。
最近はホントにそこが重要だなと感じるようになりました。
会社のVMVもありますが、あえて切り離してグループとして独立したVMVと考えました。
私自身も仮設検証や素早さを意識していますが、最近は自分で悩みすぎると仮説に仮説を重ねてしまい、検証、素早さが疎かになることがあるので、意識してそうならないようにしています。
VMVは掲げるだけではなく、意識、行動することが大切だなと感じることが多くなってきています。


三恵クリエスで活躍できる!こんな人と仕事をしたい!といったイメージを教えてください
一番は変化に強く、越境できる人ですね。
越境(学習)は自らの役職や職場以外に学びを求め、自らのミッションに活かすことです。
枠にとらわれずに越境できる人は、知識、視野が広く得られ、好奇心のある人だと思うので、いっしょに仕事をしてみたいです。
あとは他者をどう「理解するか、理解されるか」というブランディングのミッションもあるので、センスの良い方、流行に敏感な方も活躍できると思います。
センスの良い方、流行に敏感な方は、世の中と自分の接点がわかっていて、仕事や人生が楽しめているイメージです。
ちなみに私の中では、星野源みたいな人です(笑)